9月の旬の野菜は「なすび」でした。

「なすび」はどちらかと言えば・・・

というよりはっきり言って

苦手な子どもたちがとても多い食材です泣き顔泣き顔泣き顔

給食の先生はどうしたら食べやすいかな?目レストラン

とメニューを一生懸命考えてくれていますが。

給食の献立になすびが入っていた日、

幼児クラスの食事の時間に行って様子を見てみました。

そしてあるお友だちに

「ねえねえ、なすび食べてみた?」と尋ねると、

とても嫌そうに顔をしかめ涙涙涙

「GEROが出る~」とひと言。

ガックリしましたが、泣き顔泣き顔泣き顔

思い出せば私たち大人も子どもの頃に

そんなに喜んで食べていなかったような・・・

大人になってからおいしく食べれるようになった

人の方が多いのではないでしょうかexclamation and question

けれど、好んでは食べなくても、

家庭や給食の食卓にあげ続け、

大人が「なすび」を美味しそうに食べるのを見たり、目

自然と匂いを嗅いだりぴかぴか (新しい)

いろいろなメニューになって

少しづつ味を知っていくことがうまい! (顔)うまい! (顔)うまい! (顔)

子どもたちにとって大切な経験で、

いずれ食べれるようになっていくのだと思います指でOK

 

食べてほしいと思っても

無理強いをしては返って、そのやりとりが食べ物を、

そして食べることさえも苦手にさせてしまいます。

・・・だからと言って好きなものだけ食べていればいい

ということではなく程々にすすめていけるといいですねウッシッシ (顔)ウッシッシ (顔)ウッシッシ (顔)

食べることは命をつないでいくこと、

どうせ食べるなら美味しく、楽しい方がいいですねわーい (嬉しい顔)ムード

さて今月も給食の先生が4・5歳児クラスの食事前に

旬の野菜の話をしに来てくれましたハートたち (複数ハート)

あまり見たことのない真ん丸な2色のなすびを準備して、

包丁で切って断面を見せてくれたりしました目

表面の色が全く違う色なのでdouble exclamation

子どもたちは給食の先生がなすびに包丁を入れて

ぱかっと開きその断面の色を見せてくれるまで

とても待ち遠しそうな表情でしたうれしい顔

そしてどちらも同じ色だったことに驚いていましたわーい (嬉しい顔)

その後小さく切ってもらって触ったり、

匂いを嗅いだりしていました。

「リンゴりんごのにおいがする」と感想を言う子や

、断面に見える小さな点々が種と教えてもらって、

「種植えてみたい~」と言う子もいました。

食材を直接扱う給食の先生にお話ししてもらうからこそ、

野菜を身近に感じれるのではないかなと思っています。

黒ハート黒ハート黒ハート

来月10月の旬の野菜は「さつまいも」ですdouble exclamationdouble exclamation

先月末には保護者の方の畑で

きく組さんとゆり組さんがお芋ほりを

させてもらいました。

月末には焼き芋パーティーも予定しています。

楽しみです。