おなかが・・・
2023年7月5日
産前休暇に入った職員が用があって久しぶりに園にやって来ました。 経過は順調のようでホット安心。 産休前はとても元気な妊婦さんでそんなに動いて大丈夫?と周りが心配するぐらいでした。 でも現場としては本当に助かりました。感謝 …
いつもお世話になっています!
2023年6月15日
6月6日は市内のライオンズさんよりお声をかけて頂き さつまいもの苗植えに職員二人で行きました。 あかえこども園から歩いて5分もかからないありがたい場所にある畑です。 秋になると毎年、年長児ゆり組の子どもたちがお芋ほりをさ …
廊下がぴかぴかです。
2023年5月30日
幼児クラスの子どもたちが昼食の後の片づけと共に、毎日廊下の雑巾がけをしてくれます。 クラスでお当番さんのお仕事の一つにしているそうです。 雑巾がけが始まった頃、ふと廊下を見ると水をそのままこぼしたかのような状況に慌てまし …
レースフラワー
2023年5月24日
この花はレースフラワーといいます。 今、あかえこども園の園庭や花壇にはこの花が咲いています。 昨年のだんだん広場の際に地域の方(通称みんなのおばあちゃん)がこの花の種を持ってきて下さいました。 「パラパラまいておけばそこ …
きれいになりました!
2023年5月22日
昨日は園庭整備作業でした。 休日にもかかわらず、たくさんの保護者の方が参加して下さり感謝です。 溝掃除や藤棚の剪定作業、砂の埋め戻しに、園庭の草取り、日除けのシェードの取り付け・・・ シェードはかなり高いところへの取付だ …
ホッと。
2023年5月18日
昨日はほんとに暑くて、熱中症が原因で救急車で運ばれたというニュースで大騒ぎでした 園外保育(4・5歳児)を計画していた我が園は・・・ 出発時間、帰着時間を早め、木や建物の影を歩くようにして、 水分補給は何度も・・・ 無事 …
お天気は?
2023年5月16日
急に暑くなりました🥵 明日は4・5歳児の園外保育を計画しています。 お天気が良過ぎると今度は熱中症が心配です。 お弁当は園庭よりも遊戯室で食べた方がいいかな? 今日の午後はお天気が良くても光 …
秋(11月)のごあいさつ
2022年11月23日
あっ!という間に季節が流れ流れ…秋も終わりに近づいて、白鳥の声が聞かれ始めました。「ホームページの園長あいさつがまだ夏のままですよ~」と白鳥にお尻をたたかれている感じのこの頃でした。(苦笑) さて今回は「誕生会」につい …
夏(7月)のごあいさつ
2022年7月27日
毎日暑い日が続いています。確か梅雨明け宣言がされ、夏が始まったはずだったのに、毎日蒸し蒸しして湿度も高いように感じます。もしかしたら2度目の梅雨明け宣言があるかもしれませんね。 さて4月にご挨拶をしましてから、あっという …